Re: FZR1000 2GH ポジションランプについて ( No.1 ) | 
- 日時: 2016/08/04 16:51:37
- 名前: Nii
  
  - LOCKさん
  フロントウィンカーとテールランプのポジションが常時点灯は、アメリカ仕様ですね。 アメリカでは、フロントウィンカーとテールランプは常時点灯が義務化されているので、アメリカ仕様の逆輸入車は常時点灯しています。 (1990年以降カナダ仕様は、ヘッドライトが常時点灯義務がある) Pの位置はパーキングという意味で、これは80年代のバイクは国内仕様もついています。 国内仕様はポジションランプとテールランプになります。 このPの位置でバッテリー上がりを起こしてしまったのは懐かしい思いてです。(汗  
 | 
  Re: FZR1000 2GH ポジションランプについて ( No.2 ) | 
- 日時: 2016/08/05 15:28:00
- 名前: LOCK
  
  - Niiさん
  親切に教えていただきありがとうございます!
  私のFZRはアメリカ仕様だったのですね、謎が解明してモヤモヤが晴れました。
  今後は何とか配線図を手に入れ、常時点灯をキャンセルしたいと考えてます。  
 |