どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
この四月に公道復帰を目指して3ln 1の修理をしています。
そのうちオークションにでも出るだろうと安易に考え、後回しにしてきた部品が入手できず、困っています。
ヤフオクでは競り負けたり、仕事が凄い忙しいときに限ってメルカリで安値で落ちてたりと、さっぱり運もありません。
また、アルミ溶接修理も考えましたが、強度が低いとの事。
地元で何店舗もバイク屋にもいきましたが、まぁ、儲けにならない客と判断されたのか、どこの店でもそっけない。まともに話を聞いてくれたところは一軒だけ。
欲しい部品はスロットルホルダーです。
どこか、部品取り車を持っていて、譲ってくれそうな店がありましたら、是非紹介してほしいです。
このスロットルホルダーですが、もともとキャブレタアッセンブリ3に付属していて、もともと部品番号も無いパーツです。
みなさんは、こういった部品が必要になった際、どうやって入手していますか?
そのうちオークションにでも出るだろうと安易に考え、後回しにしてきた部品が入手できず、困っています。
ヤフオクでは競り負けたり、仕事が凄い忙しいときに限ってメルカリで安値で落ちてたりと、さっぱり運もありません。
また、アルミ溶接修理も考えましたが、強度が低いとの事。
地元で何店舗もバイク屋にもいきましたが、まぁ、儲けにならない客と判断されたのか、どこの店でもそっけない。まともに話を聞いてくれたところは一軒だけ。
欲しい部品はスロットルホルダーです。
どこか、部品取り車を持っていて、譲ってくれそうな店がありましたら、是非紹介してほしいです。
このスロットルホルダーですが、もともとキャブレタアッセンブリ3に付属していて、もともと部品番号も無いパーツです。
みなさんは、こういった部品が必要になった際、どうやって入手していますか?
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
残念ながら解体屋などを探すしかないですね。
最近の解体屋はヤフオクとかに出しているので待つしかないと思います。
ただ3LNは大量に海外に輸出されたため、絶対数が少なくなっています。
2KRは絶対台数が多く、倉庫の肥やしになっていたのが多いので解体車が多く出ていますが。
最近の解体屋はヤフオクとかに出しているので待つしかないと思います。
ただ3LNは大量に海外に輸出されたため、絶対数が少なくなっています。
2KRは絶対台数が多く、倉庫の肥やしになっていたのが多いので解体車が多く出ていますが。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
返信ありがとうございます。
高知は貧乏県でバイクを扱う解体屋すらありません。
バイク屋に行って、無い無い。帰れ。みたいな対応されるのも不愉快だし、気長に某オークションなんかで出品されるのを待つ事にします。自分でなんとかする!って気がないとダメですね。
現状、デブコンというパテで、こんもりと固定してます。なんとか持ちこたえてくれと言いきかしてます。
高知は貧乏県でバイクを扱う解体屋すらありません。
バイク屋に行って、無い無い。帰れ。みたいな対応されるのも不愉快だし、気長に某オークションなんかで出品されるのを待つ事にします。自分でなんとかする!って気がないとダメですね。
現状、デブコンというパテで、こんもりと固定してます。なんとか持ちこたえてくれと言いきかしてます。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
実家の愛媛でも変わらないですね。
この5年ほどで難易度は上がったと思います。
あとは金属加工できるお店に行ってワンオフで作ってもらうかですね。
この5年ほどで難易度は上がったと思います。
あとは金属加工できるお店に行ってワンオフで作ってもらうかですね。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
今、ジールのキャブが出ていましたのでそれを入手してるのも。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o374406362
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o374406362
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
crooooberとか掲載少ないけど良いですよ。知っていたらごめんなさい。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
こんにちは。まだまだ部品入手出来ずにいます。最近は、慌ててないです。いつか手に入るだろう。来る時は来る!みたいな感じです。
ジールのキャブ。僕も見ていました。しかし、確実に合う。という確証も、そういった情報も持っていなかったので見送りました。今もプロジェクタータイプに付いていたキャブが出てますが、3LN1とは若干型が違いますよね?キャブ側のホルダーが変われば、スロットル側も変更、ワイヤー類も変更。になりそうで、おとなしく3LN1用を待つのが無難かな?と考えてます。
croooberというところは見た事がないと思いますので、早速検索してみようと思います。ありがとう御座います。
また何か情報があれば是非教えてください。よろしくお願いします。
ジールのキャブ。僕も見ていました。しかし、確実に合う。という確証も、そういった情報も持っていなかったので見送りました。今もプロジェクタータイプに付いていたキャブが出てますが、3LN1とは若干型が違いますよね?キャブ側のホルダーが変われば、スロットル側も変更、ワイヤー類も変更。になりそうで、おとなしく3LN1用を待つのが無難かな?と考えてます。
croooberというところは見た事がないと思いますので、早速検索してみようと思います。ありがとう御座います。
また何か情報があれば是非教えてください。よろしくお願いします。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
あ、そうそう。追伸なんですが、加工。というか、溶接修理は問い合わせしてみました。ですが、アルミは強度の保証ができないとの事。せっかく直してもナットで締めた途端破損。となったらバカバカしいのでやめました。
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
3LN用安く出ていますね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v694790250
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v694790250
Re: どこかに3ln 1の部品取り車持ってる店とかありませんか?
ようやく落札できました。今回の事で、本当に近所には部品は無い。バイク屋は、全く相手にもしてくれない。頼れるのはネット(オークションサイト)のみ。と、いろいろ分かりました。