FZR250(2KR)への流用ネタ
Posted: 2017年2月23日(木) 14:51
ネタ用に流用ネタを。
2KRへ流用ネタ その1
FZR250R(3LN)等のリア3.5x17ホイールの流用
ポン付けで流用できます。
今となってはマイナーとなってしまった120/80-17に対して現行車種でも採用車種がある130/70-17だとタイヤの選択幅が広がります。 チェーンとのクリアランスはこのぐらい。(ARROWMAX系共通) ショルダー部分も接地するブリジストンやTT900GPだとギリギリかもしれません。
また2KRのスイングアームのままだと140/70-17は厳しいと思われます。
走りはリアの踏ん張りが良くなったように感じますが、実際はTT900GP等のハイグリップタイヤを付けたほうが変化量が大きいです。
フロントに110/70-17が使えれれば、海外タイヤも選択肢が増えるのですが・・・。
TZR250(2XT)流用でシャフトサイズのコンバートも検討。
2KRへ流用ネタ その1
FZR250R(3LN)等のリア3.5x17ホイールの流用
ポン付けで流用できます。
今となってはマイナーとなってしまった120/80-17に対して現行車種でも採用車種がある130/70-17だとタイヤの選択幅が広がります。 チェーンとのクリアランスはこのぐらい。(ARROWMAX系共通) ショルダー部分も接地するブリジストンやTT900GPだとギリギリかもしれません。
また2KRのスイングアームのままだと140/70-17は厳しいと思われます。
走りはリアの踏ん張りが良くなったように感じますが、実際はTT900GP等のハイグリップタイヤを付けたほうが変化量が大きいです。
フロントに110/70-17が使えれれば、海外タイヤも選択肢が増えるのですが・・・。
TZR250(2XT)流用でシャフトサイズのコンバートも検討。