ガソリン臭くなった。
Re: ガソリン臭くなった。
ありがとうございます。
キャブを連結しているシールに亀裂が入っていた
とのことで交換してもらったら直りました。
これがガソリン臭かった原因かな。
OH後、臭くなくなったので。
燃費も良くなりました。
良かったです。
キャブを連結しているシールに亀裂が入っていた
とのことで交換してもらったら直りました。
これがガソリン臭かった原因かな。
OH後、臭くなくなったので。
燃費も良くなりました。
良かったです。
Re: ガソリン臭くなった。
今日、燃費が29.2km/Lになった。
およそ10年振りだ。
良かったです。
およそ10年振りだ。
良かったです。
Re: ガソリン臭くなった。
ありがとうございます。
寒い上に超高回転域まで回さず、急加速せず、4輪車のペースで走ったり、
アイドリングを低くしていたことも今回の記録につながったのだ
と思います。実を言うともう少しキビキビ走りたいですが・・・。
寒い上に超高回転域まで回さず、急加速せず、4輪車のペースで走ったり、
アイドリングを低くしていたことも今回の記録につながったのだ
と思います。実を言うともう少しキビキビ走りたいですが・・・。
Re: ガソリン臭くなった。
コドモ@お茶主任から名無しに改名しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
キャブOHしてしばらくしたのち、エンジン暖機後、しばらくしてから走行中アクセルを
完全に戻したのにアイドリングが高い状態になりますが数秒後に下がり
正常に戻ります。
どこが悪いのか分からないので、バイク屋さんに
聴いてみたら、「キャブの筒側が摩耗しているのでは」
と言われた。
またキャブをやると最低でも3万円以上かかるとも
言われた。でも、たまにしか発生しないので
悩んでいます・・・。
どうしたものか。
今後ともよろしくお願いいたします。
キャブOHしてしばらくしたのち、エンジン暖機後、しばらくしてから走行中アクセルを
完全に戻したのにアイドリングが高い状態になりますが数秒後に下がり
正常に戻ります。
どこが悪いのか分からないので、バイク屋さんに
聴いてみたら、「キャブの筒側が摩耗しているのでは」
と言われた。
またキャブをやると最低でも3万円以上かかるとも
言われた。でも、たまにしか発生しないので
悩んでいます・・・。
どうしたものか。
Re: ガソリン臭くなった。
フューエルワンを入れて短距離走ったら、直った。
アイドリングは上がらず安定していた。
今後、もっと距離を走って試したい。
燃費は、最新2020年令和2年10月2日(金) 19.6km/Lと、
20km/L切ってしまいましたが・・・。
アイドリングは上がらず安定していた。
今後、もっと距離を走って試したい。
燃費は、最新2020年令和2年10月2日(金) 19.6km/Lと、
20km/L切ってしまいましたが・・・。
Re: ガソリン臭くなった。
今日、少し走ったところアクセルを完全に戻しても
6回くらいアイドリングが高い状態になった。クラッチを切ると
直る時と直らない時がある。
またキャブか・・・・3万以上か?
6回くらいアイドリングが高い状態になった。クラッチを切ると
直る時と直らない時がある。
またキャブか・・・・3万以上か?
Re: ガソリン臭くなった。
最近、エンジン始動直後、白い排ガスが少しだけ出るようになった。
バイク屋さんに聞いたところ、「エンジンオイルが燃えているのでは?」
とのこと。14000km走行済エンジンに載せ替えてもらってから6万5千Km以上
走行している。そろそろピストンリングの交換かな?
バイク屋さんに相談だ。
バイク屋さんに聞いたところ、「エンジンオイルが燃えているのでは?」
とのこと。14000km走行済エンジンに載せ替えてもらってから6万5千Km以上
走行している。そろそろピストンリングの交換かな?
バイク屋さんに相談だ。