輸出仕様のパーツリストに関する情報について
Posted: 2019年5月12日(日) 20:53
20190512FCOJミーティングに参加された皆様、お疲れ様でした。
楽しい時間が過ごせました。主催者、関係者の皆様有難う御座いました。
ミーティングの中で、輸出仕様のパーツリスト閲覧サイトの話題が出ました。
アドレスを記載させていただきます。UKなので英国のサイトと思われます。
https://www.fowlersparts.co.uk/browser/ ... rer/yamaha
尚、上記のアドレスを使用する際の不具合等に当方は責任を持てません。
(私もこちらのサイトで調べた品番の誤りで間違った部品を数点買った経験があります)
各人の判断によりご使用いただきますようお願い致します。
また、突然サイトが消えてなくなったりするパターンもあるかもしれません。
米国のサイトで前置きなくサイトが消えた経験もあります。
それでは、今後とも皆様方のバイクライフが幸多き事を願って。
楽しい時間が過ごせました。主催者、関係者の皆様有難う御座いました。
ミーティングの中で、輸出仕様のパーツリスト閲覧サイトの話題が出ました。
アドレスを記載させていただきます。UKなので英国のサイトと思われます。
https://www.fowlersparts.co.uk/browser/ ... rer/yamaha
尚、上記のアドレスを使用する際の不具合等に当方は責任を持てません。
(私もこちらのサイトで調べた品番の誤りで間違った部品を数点買った経験があります)
各人の判断によりご使用いただきますようお願い致します。
また、突然サイトが消えてなくなったりするパターンもあるかもしれません。
米国のサイトで前置きなくサイトが消えた経験もあります。
それでは、今後とも皆様方のバイクライフが幸多き事を願って。