ページ 11

オイルランプ

Posted: 2016年10月11日(火) 14:25
by 男爵♪
質問です
メーター下のオイルランプが点いたり消えたりするのは、オイルが汚れてるからでしょうか?
2ストと違って、4ストはオイル汚れるだけで減らないものなんでしょうか?
点灯してるのはエンジンオイルですよね、ギアオイルはまた別の話なのでよね?
乗ってた時期が昔すぎて忘れました。
誰か、ご伝授を

Re: オイルランプ

Posted: 2016年10月11日(火) 16:01
by Nii
オイルランプの点灯は、エンジン内のオイル残量が減っている為です。
オイルを補充して、オイルの残量の確認窓で暖気後にLOW以上であれば点灯しません。

オイルの減る要因ですが、正常系だとブローバイガスからオイルが出ていて少しずつ減ってきます。(FZR系エンジンは内圧が高い為、特に多い)
異常系だとガスケットなどから漏れている、オイル下がり(バルブステムから)、オイル上がり(ピストンリングから)かと思われます。

ギアオイルは、2ストエンジンですね。

Re: オイルランプ

Posted: 2016年10月11日(火) 21:16
by 男爵♪
丁寧に返信頂きまして、ありがとうございます
近くに昭和臭しかしないとても良いバイク屋を見つけたのでオイル足しに行ってきます