exupの開閉用ケーブルの長さ

FZR1000とYZF1000Rのメンテナンス&チューニング掲示板
返信
しゅーまい
記事: 15
登録日時: 2018年4月24日(火) 00:03

exupの開閉用ケーブルの長さ

投稿記事 by しゅーまい » 2019年11月21日(木) 14:04

突然の書き込みすいません。
先日 fzr1000 3gm (89)のエンジンの調子が悪くなり整備したのですが原因はexupの開閉ケーブルの断線でした。
そこで
3GM-1133E-01 ケ-ブル プ-リ- 1
3GM-1133F-01 ケ-ブル,プ-リ- 2
をヤマハの部品検索で調べたのですが廃番になってしまった為、自転車のワイヤーと6mmの真鍮で自作して修理は完了しました。

しかし純正ワイヤーの正規の長さが未だわかりません。
もしもご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

BAN
記事: 10
登録日時: 2019年4月02日(火) 06:58

Re: exupの開閉用ケーブルの長さ

投稿記事 by BAN » 2019年12月28日(土) 16:26

しゅーまいさま

はじめまして! 同じFZR1000(3GM) ’89 に乗っる BANと言います。
ご参考までに!
exupの開閉ケーブルの長さを調べました。
以前、交換しようと部品を購入してたことを忘れてました。倉庫を探したらありました。

3GM-1133E-01は、770mm(ワイヤーの内寸)
3GM-1133F-01は、760mm(ワイヤーの内寸)  

多少の誤差はあると思います。

もし、差し支えなければ自作ケーブルの写真をアップして頂けると助かります。
添付ファイル
exp.png
exp.png (150.37 KiB) 閲覧数: 15274 回
3GM-1133F-01-A.jpg
3GM-1133F-01-A.jpg (680.8 KiB) 閲覧数: 15274 回
3GM-1133E-01-A.jpg
3GM-1133E-01-A.jpg (733.6 KiB) 閲覧数: 15274 回
3GM-1133F-01-B.jpg
3GM-1133F-01-B.jpg (644.03 KiB) 閲覧数: 15274 回

しゅーまい
記事: 15
登録日時: 2018年4月24日(火) 00:03

Re: exupの開閉用ケーブルの長さ

投稿記事 by しゅーまい » 2020年1月03日(金) 22:11

BAN 様
あけましておめでとうございます。
ケーブルの写真ありがとうございます。
貴重な純正サイズが判明したので、元日から770mmサイズの方 作ってみました。本当は760mmサイズも作りたかったのですがワイヤーの残りが750mmしかなかったので今回は770mmだけの製作です。
材料は
6mm 真鍮棒
ステンレスはんだフラックス付き(ハッコー製)
自転車用ブレーキアウターケーブル5mm
自転車用5mmエンドキャップ
自転車用インナーケーブル1.6mm
自転車用ケーブルアジャスター5mm用(4mm用でも行けそうです)

今回製作したものはケーブルは純正サイズですが、当方が切れる前のexup調整した時にアジャスターボルトが抜け落ちそうになった所ギリギリで決まるのでアウターはボロボロの古い純正アウターより2mm長くしアジャストボルトに余裕を持たせています。

明日装着してみて問題があれば、またこちらに報告させていただきます。
添付ファイル
名称未設定4.jpg
名称未設定4.jpg (440.07 KiB) 閲覧数: 15259 回
名称未設定3.jpg
名称未設定3.jpg (132.11 KiB) 閲覧数: 15259 回
名称未設定 2.jpg
名称未設定 2.jpg (102.41 KiB) 閲覧数: 15259 回
名称未設定 1.jpg
名称未設定 1.jpg (409.03 KiB) 閲覧数: 15259 回

返信